退屈じゃないシャツワンピース
みなさんこんばんは〜!
8月ももうすぐ終わりますね。
と言う事は
と言う事は
あと4ヶ月したら
「今年も残すところあとわずか」とか言ってるんですよね。
ひょえー!
お、おそろしい。
今年は春からコロナ一色で夏の思い出がこれと言ってない・・・。
そ、そんなぁ、、、
しかーし、秋から冬にかけてのシーズンが一番ウキウキするし
オシャレもしやすくって私は大好きなんです。
1月2月になると寒すぎてゴロゴロのオシャレもへったくれも、、みたいな服装ばかりになるんですが
年内ってまだ頑張れる寒さだし
コートが着られて嬉しいし
キラキラしているし
街も私も浮かれているし
楽しいんですよね。
だから秋は楽しい数ヶ月のスタート!
いろんな場所に行きたいし
たくさんオシャレもしたい。
そんな感じで創作意欲もぐんぐん上がってくるシーズン。
昨日は「何を縫おうかなぁ」なんて言っていたのですが
今日の朝
生地の収納棚をゴソゴソしていて発掘したこの生地で
1枚仕立てのシャツワンピースを作る事にしました。
もう水通しもしてあったので
なんとなーくパターンを引いて
今回はフィットするデザインではないので
仮縫いもせずにぶっつけ本番。
まだまだ暑いけれど
もうトロピカルカラーはあんまり着る気になれないなぁ
なこの時期に
こんなシックな色味の綿ローンはぴったり。
この生地を買った時、いったい何に仕立てるつもりだったのか
さっぱり思い出せないのですが3.5mもあったので
長袖の
ロングなシャツワンピースになる予定。
シャツワンピースって
なんとなく普段着っぽいというか
そこが良いところでもあるんだけど
下手すると退屈にもなってしまう。
気合を入れずに気軽に手に取る1枚ではあって欲しいんだけど
そんな中にもほんのちょっと気持ちが上がるようなドラマティックな要素が欲しい。
今回は生地をたっぷりと使う事が出来たので背中にギャザーを入れて
丈もかなりロングにしたので
フワッと裾を翻して
ドレス気分で着られたら素敵だなぁと思っています。
お袖をつけたらまた雰囲気が変わると思うけれど
なかなか良い感じに出来てる気がするなぁ。
あぁ、目が疲れた。
今日はすごく集中した!
【おやつ】
集中するといつも以上にお腹が空くよね。
このあんみつ
寒天がプリプリで美味しかった〜!
また見かけたら買おう。
それではみなさま、楽しい週末をお過ごし下さいね☺︎
0コメント