南フランスな白いドレス
いつもにぎやかなマンションのちびっこたちも外で遊べないし
かわいい犬ちゃんたちのお散歩もとてもじゃ無いけど
行けないもんね。
この時期に“涼しい服”を追求するのは無理な話かと。
私、こんなに白いワンピースを縫うのは初めてかもしれない。
白い生地がたくさんあると
いつもより裁断台が明るいです。
昨日まで迷っていたデザインは
西海岸よりも南フランス。
と言うことで今回は”南フランスの白いドレス”と無理やり命名。
こちらはすでにパターンを作ってあるものだったので
じゃんじゃか進めることが出来て、あとはお袖とボタンがついたら完成と言う感じ。
そしてこんな真夏な感じのものを縫いながらも
実は秋のアウター第一弾用にポチった生地が先ほど届いてしまったのですよ。
私ね、秋コートが大好きなんです。
薄手のアウターを10月ごろに着るってお洒落してるーって感じがして嬉しくなるんですもの。
防寒としてではなく、完全にお洒落アイテムとしてのコート。
今日届いた生地は
また写真が撮れたら見てもらいますね。
それと合わせてまだこのブログでは紹介した事のない(インスタでは掲載済み)アウターがあるので
ちょいちょい載せさせてもらおうかなぁと思っていて
相当暑苦しいと思うのですがお付き合いいただけたら嬉しいです。
明らかに今が夏のピーク。
ナイフの位置をもうちょっと整えたら良かったな。
今使っているパンケーキミックスね
東京にあるパンケーキの有名店のものらしいのだけれど
これがそこの特徴なのかなぁ。
外で食べるものだと
丸福珈琲店のホットケーキは見た目が理想的なのに
そろそろパンケーキは休憩して(実はいろんなお店のパンケーキミックスを買って、しょっちゅう作っては食べ、作っては食べ、しています。)
たまごサンド研究をはじめようかな。
0コメント