大失敗かと思った。

みなさんこんにちは〜


近畿地方は梅雨も明け

なんともう8月です!




夏になればコロナって収まってるのかな?

という甘い読みを春ごろはしていたのですが


真夏の訪れと共に第二波も来ちゃいましたね。





最近は神戸までミナペルホネン展に行ったり

ちょっと外出が怖くなくなって来ていたんだけども

よくよく考えたら怖いから、またSTAY HOMEの始まりです。




でも平気。

だってもともとイエスキー。



家にはコーヒーがあるし、ミシンがあるし、本があるし、甘いおやつもあるし、素晴らしいクーラーがあるし。





さてさて


先日から作っていたワンピースが


ゆっくりですが
形になって来ました。



そうです、久しぶりに作っていたのは




あのワンピースでした。





あのワンピース


この前久しぶりにクローゼットから取り出して着てみたら

程よいんですこれ、やっぱり。



スカートもフレアたっぷりなので動きやすいし


涼しく楽に着られる様にバスト寸法+9㎝と割と多めにゆとりが入っているので楽ちん。

でも縦長シルエットなのでそんなに緩い服に見えないところがうれしい。



今回は秋口にも着られる様にという願望の元

お袖はヒラヒラさせないで


シャツのように折り返して着られるデザインに。




良かれと思ってしたアレンジ


ところがどっこい、そのせいなのか何なのか、いやきっとそのせいで


なんかカッチリしちゃって

上半身だけの状態の時


一時は
大失敗かと思いました。


ちょっとこれだけみたら

びっくりしません?



なんだろ、、この80'sっぽさ。






私はこの柄のイメージを

『ロミオ&ジュリエット』だと思い込んでいたのでmoi本でも
色違いで似たような形のドレスで

ジュリエットのワンピースとして紹介しているのに

いざ上半身の形が見えてきたら


この柄のチェーンっぽい部分がバブリーな演出に見えてしまい

デヴィッド・ボウイの衣装みたいになってしまってほんと焦りました。





「あれ、これなんか思っていたのと違うな。」


に、まんまとハマってるじゃぁないかい。





でもね、スカートがついたら落ち着きました。


落ち着いた、、、か、な?







でもちゃんと完成して

袖を通してみるまでは油断できないなぁ。




明日か明後日にはなんとか仕上げたいところ。




【STAY HOME ふたたび】

STAY HOMEのためジーザスが出張以外はお家にいるので


朝ごはんがのんびり。




そして我が家のパンケーキは


焦げるか生焼けかの二択しかない。


本日は前者。






今月も、楽しく行きましょう☺︎


それではまた!

I LOVE YOUR DRESS!

50年代60年代のシネマファッションに憧れる moiponの洋裁日記。