【完成】オリーブカーキのトレンチコート



みなさん、こんにちは。


今日も見に来てくださってありがとうございます。



雷がドンドコ鳴ったり、急にビタビタビタっと大粒の雨が降ってきたりと

変なお天気が続いておりますが


それでも今日からうれしい3連休。



と言いつつ、これと言った予定はないのですが

月末の旅行に向けて少しでも服作りができたら良いなぁなんて思っています。(結局いつもと同じ過ごし方。)




さて、前回「似合わない似合わない」と一人で大騒ぎでしておりました

オリーブカーキのトレンチコート、なんとか完成まで辿り着けました。



アウターを仕上げた時の達成感ってやっぱり気持ちいい〜!


しゃっきーん!


人にも自分にも厳しいタイプ、な人が着ていそうなトレンチコートになっています。


でもトレンチコートって、どうしたってそういう雰囲気になりますよね。



横から見るとこんな感じで

背中のストームシールドが少しヒラっとなるところがポイント。



こうしてあることによって

ウエストにかけてS字を描くような身体のライン(ウエストがきちんとくびれているライン)に見えますように、、、という願いを込めたつもり。




ストームシールドの裏布にレオパードをしのばせてあります。


ほとんど見えることのないところだけれど、良いのです。

私がそこにヒョウがいる、と知っているだけで良いのです。



ってなんのこっちゃなのですが


地味目なコートの裏地をこっそり派手にしたりするように

着用しているときには人からあまり見えないポイントでも、自分は知っている好きなところがある服って嬉しいですよね。




完成間近にこのオリーブカーキが自分の顔色に全く合っていない、似合わない


と、判明して落ち込んでいたのですが中に着るものに気を配ればなんとかなりそう、という光が見えました。




一昨日に会った友達に「そのワンピース、顔色にめっちゃ合ってる。」と言ってもらったワンピースを着た状態で試しに羽織ってみたら


あれ、思ったよりもいける。

ばっちり〜🎵🎵🎵  みたいな感じにはならないけれど


しっかりと顔と髪の毛を整えて顔色に合ったインナーを着さえすれば

このコートとも仲良くお付き合いしてけそうです。



ちなみにその友達に褒めてもらった時に着ていたワンピースは


(私より美味しそうなカレーが気になると思いますが)

こんなシャツドレスでした。



ブルー系に白が入っているからか、確かにこれ顔色が明るく見えるのです。




毎回このワンピースしか着れない、ではさみしいので

いっそこういう配色のスカーフを買っちゃえば解決するのかしら?なんて思っています。



なんやかんや言っても時間をかけて作ったコート、

やっぱり着たいですもの。




いつか旅行にも連れて行けたらいいなぁ。




作ったコートが着られないかも・・・と思っていた時は気分もずーんとしていたのですが

なんだ、いけるじゃないの!と思えてからはとても気持ちが軽く


さっそく軽い気分で新たに秋のワンピースを仕立て始めました。



今回はとってもお気軽な作りのワンピースなので

このお休み中に完成を目標に進めています。




【おやつ】



ジーザスの出張おみや。



とってもオシャレなパケージのこちらは米粉のバームクーヘン。

甘いものが好きなくせに近頃は

バームクーヘンには周りにお砂糖のついていないタイプの方が好きな傾向にあるのですが


こちらはお砂糖部分が瀬戸内レモン風味ということで爽やかで美味しかったです。



食後のほんのすこしのデザートに。と思ったらこの小さい1つでは足りず

結局二人で2分の1ホール食べてしまいました。




バームクーヘンって

米粉であろうが小麦であろうが決して健康食品ではない、ということは承知なのですが


いくらでも食べられてしまいますよね?




今日も最後までお付き合い下さってありがとうございました。


それではまた!

I LOVE YOUR DRESS!

50年代60年代のシネマファッションに憧れる moiponの洋裁日記。