初夏にフレンチスリーブブラウスを。

みなさんこんにちは〜☺︎


初夏の気持ちの良い日が続いています。
 


基本的に用事のない日は家の中から1歩も出ない。
外出しない日が何日か続いても平気。

と言う、
かなりインドアな私なのですが

この季節ばかりはキラキラとした日の光の美しい外に繰り出したくなります。




なにせ今、大嫌いな湿度がほとんどない。
花粉の季節も終わって空気も澄んでいる。

息が深く吸える気持ちよさ、最高!


もうまるでヨーロッパの夏〜!!



という爽やかな気分で楽しく縫ったのは初夏のブラウス。

グリーンの小花柄のフレンチスリーブブラウスです。


この生地はとても気に入っていて
過去にワンピースを2着作っています。



確か生地屋さんで出会った時に4m買ったのですが

後日「こんなに可愛い生地が4mではドレス1着作ったら無くなってしまうではないか。」とさらに4m買い足しました。

それくらい、心にヒットしたのです。



その後ドレスを2着仕立て、歪な形で1mと少し残っていたものを

今回のブラウスできっちりと綺麗に使い切りました。





パンツを立て続けに2本縫ったので
今年の春夏はブラウスをいろいろと作りたい気分。



特にこのフレンチスリーブは袖付もなくてすごくお手軽。



服としての分量も少ないから
ワンピースだと躊躇ってしまうような派手な柄や色で作っても良さそう。(派手な柄に躊躇すること、あんまり無いのだけれど。)





そんな感じで今とてもブラウス妄sewを楽しんでいます。



それにワンピースだと4mくらい使ってしまうけれど
1mと少しで作れてしまうから手持ちの半端な生地の残りも活用できそうなのも嬉しいな。



下にパンツが来るから多少膨らんでもバランスが取れるはず、と言うことで背中のギャザーもいつもより気持ち多めに入れてあります。

パンツ用にと考えているけど
タイトスカートの上に合わせるのもバランスが良さそう。



風が背中に通って初夏を通り越して真夏にもスースー気持ちよく着られるデザインなので

着丈を伸ばしてワンマイルドレスにアレンジするのも楽しいかも。




思い立ったらすぐに作れる手軽さが嬉しいブラウス。

アレンジを加えて気軽にどんどん楽しみたいと思います。






それでは皆さま、今週も楽しくお過ごしくださいね!


I LOVE YOUR DRESS!

50年代60年代のシネマファッションに憧れる moiponの洋裁日記。