吉祥寺のチェック&ストライプさんで買った生地。




みなさんこんにちは☺︎



梅雨らしく、少しずつ湿度の高さを感じるようになって来ました。





毎年のことながら
まず驚くのは体のむくみ。



一昨日からなんだか身体がすごくむくんでいるのです。



足がむくむくのぱんぱん。
手の指も握るとむぎゅっとした感じ。





太ももの間もいつも以上に隙間が無くなっていて、、、




ってこれは本当にむくみによるものですよね!?



一過性のもの、つまり消えゆく夢のようなものだと信じているのだけれど

ひょっとしてひょっとするとこれは
夢では無く実態のある現実=身(脂肪)?




昨日はちょうど鍼の日だったので先生にむくみもあると伝えたのだけれど

むくみに関しては原因みたいなのを特に言ってくれなかったなぁ、、。


いつも身体の変化について伝えると、それはこうこうこう言う所から来ていると思います。

みたいな事を丁寧に教えてくれるんだけれども。



え、これはほんとに身(脂肪)?




って
いやそれ怖すぎる。




きっときっと、湿度に身体が慣れた頃にはスッキリと元に戻ってくれるはずと信じていたいと思います。



あと、きっと
台風が近づいて来ているのもあるよね?






さて、東京でのことなのですが

今回はものすごく久しぶりに吉祥寺にも行きまして




そしたら当然行きますよね

チェック&ストライプさん。





チェックちゃんは

芦屋にもあるし、三宮にもあるし
わざわざ東京で行かなくても、、かもしれないのですが


そこに布屋さんがある限り
やっぱり行きたい、のですよ。




そして行ったからにはやっぱり何かを持って帰りたくて


でもリバティはまずい、
という気持ちもあったので
こんな可愛い色のリネンを買いました。


“やさしいリネン”のオレンジムースという色を3.5m。



何にするかはもう決めていて
少し前に赤が似合わなくなったとぼやいていたのですが

赤いリネンの半袖ワンピースの代わりとなるものをこちらで作りたいなぁと思っています。



最近はブルーやグリーンなど寒色系が多くなっていたので

ちょっとピンクっぽいニュアンスもあるこちらを選びました。



オレンジムースって名前も可愛いし。



チェックちゃんがお家から行きにくい方もオンラインから買うことができますヨ。

ちょうどチェックちゃんの
6月のDAILY FABRICSに同じ色もありました。




ピンクとオレンジの間のような優しい色味、


リメイクしたレモン柄のワンピースの横に並べてもきっと可愛いし

クローゼットにこの色が加わると、扉を開くたびに嬉しくなりそうだなぁ。





と言いながらもただいま裁断しているのはまたもや寒色系でネイビーのギンガムチェック。




だってだって
夏といえば、、、ギンガムチェック!!
ですよね?




と言うことで次回はそちらの進捗を。
いやぁ、やっかいな生地なんですそれが。

 




【おやつに】


南フランスはサントロペの銘菓(だったような)、

トロペジェンヌ。




夏に時々パン屋さんで出会えるのだけれど

これ大好きで見つけたら必ず買ってしまいます。



中之島のパン屋さん、パリアッシュのこちらは


ふかふかでバターの香り豊かなブリオッシュに
淡い酸味と優しい甘さのオレンジクリームがサンドされています。




食べるほんの少し前に冷蔵庫で冷やすと

ベリーグッグッグ〜ッド!でした。



今日も最後までお付き合いくださってありがとうございます☺︎


それではまた!

I LOVE YOUR DRESS!

50年代60年代のシネマファッションに憧れる moiponの洋裁日記。