花(柄)のある暮らし






みなさんこんにちは☺︎



今日の大阪、ついに30℃。




来ちゃった、、、夏!



早くない?早くない?なくなくなくなくなくなくな〜い?



でも30℃と言っても湿度が低いと全然不快じゃなくて

風のスースー通るお家の中にいるとむちゃくちゃ快適で


ちょっとこの夏っぽい感じがむしろ嬉しいくらい。




ジーザスは既に短パンとTシャツで

そこまで削ぎ落としてしまったら夏本番はどんな格好をするのですか?と言うくらい身軽な状態に仕上がっています。



基本的に在宅ワークのジーザスはベランダにパソコンを出してお仕事したり

育てているお花の世話をしたりしているものだから


もう既にこんがり。健康的でなによりです。






こんな夏のような陽気で

わたしが縫っているのは七分袖のワンピース。



半袖にしたら良かったかな、、


と思ってしまうくらい今日は日差しも気温も強めで高めだけどね。



でも七分袖くらいが私にとっては1番使い勝手が良いから

これでいいのだ。




で進みます。

今回もまたもやグリーン。


奥にうっすらと見えているのは
前回のフレッシュグリーンのカシュクールワンピース。



この人よっぽどグリーンが好きなんですね。




イエローも好きだし水色も好きだしオレンジやピンクや赤も好きなんだけど


気がついたらグリーンを手にしているから
1番しっくりとくる色なのかも。




お気に入りのグリーンの小花柄は
あらやだ、もうすでにすっごくかわいい。




襟のついたワンピースの予定なのですが




こんな花柄であれば

シンプルな半袖のシャツブラウスでデニムと合わせたりするのも、爽やかで良いですよね。





あぁやっぱり小花柄ってかわいいな。
好きだなぁ。




ふだん我が家はお花を定期的に買って飾ると言うことはしないのですが

いつも見えるところに花柄があります。




花柄を目にするだけでちょっと
うふふってなれるのです。


これはきっとお花が好きな人がお部屋にお花を欠かさない理由と同じなんだろうなぁ。






花のある暮らしって素敵

花柄のある暮らしもとっても素敵。






【リンゴのケーキ】
リンゴとラムレーズンのたっぷりと入ったケーキ。


お家でお菓子を焼く大きな理由の一つが
焼いている時の甘い幸せな香り。



そろそろオーブンを使うには暑いんだけど
この幸せな香りがかぎたくて


そうだ、お菓子焼こう!


ってなっちゃうのです。





表面はザクザクで
中はプディングのようにしっとり。



甘さ控えめなので
朝ごはんにもぴったり。




今日も最後までお付き合いくださってありがとうございます☺︎


それではまた!