ロマンティックな気分が上がっちゃう。
みなさんこんにちは☺︎
今日も見に来てくださってありがとうございます。
一昨日も昨日も今日も
そしてこの土日も
大阪の最高気温は20℃超え ですって。
今年は1ヶ月くらい季節のペースが早いような、、。
もちろんこのまま20℃台が続くわけではなく、少し気温の下がる日もあるはずだけど
それでももうきっとウールのコートの出番は終了したのかも!?
あちゃあ、、
トレンチコートやスプリングコートを作るタイミングを逃してしまったかもしれない。
そろそろ、ショート丈やいっそもっと軽めのジャケットの方が良かったりして。
2日前の友達とのお出かけの時も、このショート丈のライダース風ジャケットを早々と着ちゃっていたわけだし。(これやっぱりすごく合わせやすい!リバティのロングワンピースにぴったりんこ)
皆さんは今の時期、何を作っておられますか?
こんな感じで服作りのスピードは
すっかり(今年も)季節に置いていかれている気配のある私なのですが
気分はとっても春らしい明るい色を求めています。
ピンクとか少しスモーキーなブルーとか、ミルキーな色のレースとか小さな花柄のコットンとか春の気分が盛り上がる素材が気になる。
そのきっかけは
このとっても可愛い映画から。
『EMMA』という2020年の映画。
Netflixで観られます。
ジェーン・オースティンの恋愛小説がもとになった作品なんだけど
この映画、第2の『マリー・アントワネット』(ソフィア・コッポラの)か、と言うくらい
どのシーンも華やかな色で包まれていて
可愛いだらけ。
ドレス、壁紙、ソファ、カーテン、クッション、お花、ケーキ、ティーカップ、タッセル
何もかもが乙女心(と言うものは年齢に関係なく持ち続けるものですよね?)をくすぶります。
この映画、お話の内容はシンプルで分かりやすいのですが
登場人物の名前が特に私のように外国の人の名前に慣れていない場合は
ちょっと混乱します。
1人の人をファーストネームで呼ぶ時と、ファミリーネームで呼ぶ時があるから
同じ人の話をしていると気づかないまま
「?????」となる事がありました。
でも、2回観れちゃうくらい映像として観ていて楽しいから
間をそんなに置かず(と言うか私は1回目を観た翌日に)観たら
あぁ、やっぱりね〜
あの人のことだったのね〜
とスッキリできました。
グリーンのギンガムチェック♡
チェック&ストライプさんのコットンパピエのグリーンを買いたくなります。(よね!?)
このシーンの2人のドレスがすごくかわいい。
ハリエット(左の女の子)の淡いイエローにチュールが重なっていて小さな白い刺繍も入っているところとか。
エマの着ている白地にグリーンの植物柄の刺繍に、グリーンのリボンとか。
もちろん、今の世を生きる私たちがこのままを身に付けることは難しいけれど
色使いや部分的なデザインであれば、取り込めそうなポイントが散りばめられている気がします。
お家の中も壁紙を急に変えることは難しくても
クッションカバーやピローケースだけでも
可愛いのにしたくなっちゃうなぁ。
まさにロマンティックな色に目覚めてしまう映画、おすすめです。
【ヘルシー路線】
近くのスーパーで買った
オーガニックいちじく。
ドライいちじくは大好きでよく買うのですが
こんなに柔らかくてふっくらしていて甘いのはじめて。
デパートで買うものより
スーパーにひょっこり売っていたものの方が美味しい。こう言うことってありますよね。
そのまま食べてももちろん美味しいし
カシューナッツや胡桃と一緒に食べると更に美味しかったです。
最後までお付き合い下さってありがとうございます☺︎
今日も素敵な1日をお過ごし下さいね!
0コメント