作りやすいのに1番細く見えると思うスカート
こんにちはー
今日もお寒い中
来て下さってありがとうございます!
どうぞ暖かくして
お茶でも入れて
チョコの一つでもつまみながら
お付き合い頂けたら嬉しいです。
写真は本日のおやつ。
定番のリトルマーメイドのアップルパイ。
もちろんトースターで温めて
アツアツのカフェオレと共に。
あぁ しあわせ♡
「夏と冬、どっちが好き?」
って聞かれたら
「初夏と秋かな」
って答えてしまうんですが
(話、噛み合ってないやないの)
「夏と冬やとどっちが幸せを感じるか」
と聞かれたら
断然、冬な気がする。
寒い日の “暖” って良いですよね。
さてさて
週末の小旅行用にスカートを作りました!
色がちゃんと出てなくてアレなんですが
チョコレートみたいな色です。
フレアスカートって
1番お手軽に作れて1番スタイル良く見えるスカートな気がしています。(主観です)
そりゃね、
【ファスナー付け】
と言うビギナー時代にぶつかる大山を超えた後の話になるんですが。
ファスナー付けはヘッチャラ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ってなったら
ダーツ縫いもないし
めっちゃ作りやすい。
そして
何より腰回りのあのスッキリ感が嬉しい。
ほんとはギャザースカートが好きなんですが
やっぱり腰回りをちょっとでも細く見せたい人は(はい!はいはいはーい!)
コレやと思ってます。
《パターンについて》
手持ちのスカート(既製品)を製図用紙の上に置いて
なぞって適当に作ったものです。
もしも
この位のフレアで製図したいのよねー
という方がいらっしゃいましたら
前後共に90〜100度くらいのフレアにされたら良いのかなと思います。
《ご参考までに》
生地は
ウール、ナイロン、アクリルのポンチニット
着丈は
53㎝
フレアスカート
忘れてたけど、めっちゃ好きなアイテムでした。
シンプルなので大活躍してくれそうです♬
●おまけ●
放置しすぎた!
ゴールの見えないグレースケリーコート。
あははははははは
ははははは
はぁ、、、
今日も最後までお付き合い下さってありがとうございます!
また遊びに来てね(´∀`=)
0コメント