毎年も気になるあの柄。
みなさんこんにちは〜!
今日も見に来てくださってありがとうございます。
今日ね、すごく爽やかなので秋の妄想が捗っちゃって捗っちゃって
朝からコーヒーを片手に過去のFUDGEやCLUELを引っ張り出して広げまくって見返しながら
一人でわくわくと楽しんでいます。
みなさんは
今年は特別これが気になるのよ。
これ、買います。
これ、作ります。
と心に決めているものってありますか?
聞かれてないけど言いますと
私は毎年のことながらやっぱり秋はタータンチェック。
今年はこんなド定番と言っても良い
キルトベルトのついたスカートを作りたいと思っています。
色はできたら赤系がいいな。
あっ、確か赤系のタータンチェックで以前仕立てたものの残りがあったはず!
ちょうどスカート分あるわぁ、と残しておいたあれは、
あれは、、
あれは? どこ?
私のタータンどこ?
そう、朝から探してるんだけど
絶対あるはずのタータンチェックが見当たらない。
探しているのは
このタータンチェック。
このワンピースはものすごいお気に入りで
事あるごとに登場させてしまう
冬の定番(いや、勝負服かも)になりつつあるんだけど
この柄で
キルトスカートも絶対かわいいよね。
黒のウールと異素材にしても素敵だと思っていて
もうキルトベルトまで買ってあるのに。
あと今作っているチェックのコート生地も
ちょうど良い感じで余りが出ているのでスカートにしちゃおうっかなぁと思っています。
ほらかわいい!
チェックで王道のトラッドスタイルって間違いないですね。
もちろんお家ではプリーツ加工なんて出来ないから
デザインはちょっと考えたいと思っています。
この生地ならグリーンのニットなんかと合わせたいなぁ。
靴下を合わせて着たいから
着丈は少し長めにしようかな。
あとほんとはうちにタータンチェックは赤いのと
それ以外にも2種類はあるはずなんだけど
いったい全体どこに行ったと言うのだろうか。
今出て来たらチャンスだよ〜
仕立ててあげるよ〜
と呼びかけるも出てくる気配なし。
ふだん、どんなに大量に生地を所有していても
あれはどこ?
にはなかなかならないんだけど、、。
きっと春ごろ大掃除した時に生地を分類して衣装ケースにきちんとしまったから。
生地をカオス状態で積み上げるようにチェストに入れている時はスッと出せるのに。
大掃除して以来、お目当てのものがスッと出せなくなっちゃって。
情けないやらなんやらです。
さて、昨日から作っているチェックのコートはすこーしだけ進んでいて
今日は裏地の裁断と芯を貼りました。
明日はポケットかな。
そこまできたらシュバババって進みそう。
【おやつ】
お得なカステラの端っこ。
奈良のタラチネさんのカステーラ。
パウンドケーキにはないモチッと感と独特の軽さ
カラメルの香りと黄色い部分の優しい甘さ
カステラって好きだなぁ。
しあわせな気分で
たっぷりのカフェオレといただきました。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。
それではまた!
0コメント