たまには夫にシャツの1枚を

みなさんこんにちは〜!


まだまだ暑いのですが

今日はジーザスとサッカーのチャンピオンズリーグを見るために5時半に起きたら

なんか、随分と空気がサラサラ。



朝の空気、ヌメヌメからサラサラに変わってきてるかも!



あぁ、嬉しいなぁ。




さてさて

そんな夏の出口がちょっと見えてきたかもしれない(でも勘違いかもしれない。それだと悲しい。もう頑張れないかも。いや頑張れよ)なタイミングに



ジーザスさんのシャツが出来ました。


無地だと寂しい

細いストライプだとビジネスっぽすぎる

太めのストライプだとコンビニ店員みたい

花柄はいやだ




ってなると選択肢なく無い!?



と悩んだ挙句の

星の綿麻、ネイビー。



これちょうど良い星の大きさ。


この星が大きかったりすると田舎のヤンキー感が漂いますから。



今回はオリジナルのパターンではなく
パターンレーベルさんのメンズシャツです。



ボタンダウンシャツのボタンをダウンさせずに。(小さめのボタンの準備が無かったため。)




首がものすごい長い人なので

ボタンはきっちり上まで止めて頂きます。




私的にはあと1.5㎝くらい袖を短くして


ジョニデとかが映画で良くやってそうな

ピタッとした感じで捲り上げてたりする感じがおすすめ(でもジョニデ以外がやったら普通に時代遅れのチンピラ風になるのかも)なのですが


この少し長めの袖がジーザス曰く“今風”だそう。



袖は大きめ(これは計算されたデザイン上だと思います)なんだけど

肩まわりや身幅はほどよいからガバガバ感はないのですごくバランスが良いです!
夏の間、すっかり短パンの兄ちゃん。

この裾のカーブや丈感も良いですよね。



ただ残念なことに

星の綿麻、素肌にはチクチクするらしいです。


がーーーーん。



けど、そもそも素肌に着るには薄過ぎるのでどちらにしろ
アンダーシャツは必須。





普段はひたすら自分の服ばかり縫っていて

家中のクローゼットは私の服だらけ。



そこに嫌味の一つも言わずにいつもニコニコと見守ってくれる

まさにジーザスな夫。




いつもありがとう。


秋には長袖も縫ってあげよう。




と言いつつ現在はまた
自分用のワンピースに取り掛かっております。




【嬉しい朝ごパン】

久しぶりにリトルマーメイドのクリームチーズトースト(ジーザスの大好物)が買えて


嬉しい朝ごはん。



ここにスクランブルエッグとキウイとカフェラテのセットで

「2600円になります。」と出したら



寝起きのジーザスは「わぁ、安いなぁそれは!」と言ってくれました。


平和な朝です。






みなさんも素敵な1日になりますように。


それではまた!

I LOVE YOUR DRESS!

50年代60年代のシネマファッションに憧れる moiponの洋裁日記。