最近買った洋裁本
みなさんこんにちは〜
今日も見に来て下さってありがとうございます☺︎
昨日からうちのジーザスさんは出張なので
お家の中がものすごーく静か。
ちょうど去年の今頃からでしょうか
コロナの影響でほとんど在宅ワークとなっているので
ほぼ毎日ジーザス在宅。
そして今日みたいに出張で居ないと
この家の中はこんなに静かだったのかと驚くほど
しーーーーん。としています。
久しぶりの
しーーーーん。
と言う事で昨日から
コーヒーと本と膝掛けとお香の幸せセットと共に
久しぶりのおひとり様時間を楽しんでいます。
今日のお供は最近買ったソーイングブック。
CHECK&STRIPEのおとな服
ソーイング・レメディー
チェックちゃんの新刊です。
「最近買った」と言っても予約までしてたから発売日当日には手にしているわけで
もうかれこれ3週間以上経っていますけれど。
前にもこのブログの中で書いたことがあると思うのだけれど
私はチェックちゃんの本がすごく好きなんです。
今日はそんな新刊を含めた手持ちの3冊と(ほんとはもっと持ってます)
チェックちゃんでお買い物したときに頂いた冊子(これも世界観がきちんと表現されていてすてき)を手元に置いて
ペラペラペラペラとページをあっちこっちしながら
楽しんでいます。
皆さんご存知の通りチェックちゃんは
CHECK&STRIPEさんという神戸発の生地屋さんで(“生地屋さん”って一発変換できないのはなぜ?私のiPhoneだと勝手に鍛冶屋さんになるんだけど、、。チェックちゃんが鍛冶屋さんだったら話がずいぶんかわりますね。)
オリジナルの生地をメインに扱っているお店。
なので本も全てチェックちゃんのお店で売っている生地で作られています。
私はこの
生地の紹介コーナーがだいすき。
小さな文字で書かれた紹介文(説明文?)までじっくり読みたい派。
でも、残念ながらチェックちゃんのお洋服のデザインはなかなか自分に合いにくく
型紙をそのまま使わせてもらったことは無い。
でも、ここのお洋服のファンの方はすごく多いですよね。
特に店舗でのでのお買い物が楽しくて
清潔感があって
なんか良い匂いがする店内は
すごくゆったりした気分になれるし
お願いした生地を丁寧に丁寧にカットしてくれている様子を見ると
自分の選んだ生地を大切に扱ってもらえた嬉しさと
すごく良いものを選べたんだという気分が相まって
お店を出るときには紙袋を抱きしめたくなってしまうくらい。
最近は店舗の方になかなか行けないけれど
もうそろそろ行っても大丈夫かしら。
なかなか芦屋川まで電車に乗るというのが気持ち的にハードル高いのでやんす。
さて
せっかくなので新刊をぺらぺらっと一緒にたのしみましょう
今回は自然の癒しとソーイングがもたらす癒し効果がテーマ(だと思います)。
このリバティの大きなバッグ
可愛いなぁ。
グリーンのチェックも爽やかですてき。
リバティのパッチワークスカート。
すごい!こんなにごちゃごちゃしてるのにごちゃごちゃしてない。(意味不明と言わず、お察しください。)
ブルーのギンガム、今年は気になるなぁ。
去年は白黒ギンガムに惹かれていたけれど
この本の影響をもろに受けて
ブルーのチェック、買ってしまいそう。
影響を受けると言えば
この表紙のリバティ
クレアオードのライトブルーがまんまと欲しくなってるし。
クレアオードって実は私のファーストリバティなんです。
赤とネイビーのクレアオード
2.5mずつ買ったのが初めて。(これが沼への入り口でしたね、今思うと。)
あの時、友達の赤ちゃんラッシュだったのでお洋服やスタイやベビーシューズを作ってプレゼントしたり
自分用に縫ったブラウスをお母さんにあげたり(当時ほぼパンツを履かなかった為)
今だとあまり作らないデザインのワンピースにしたり。
なので
ファーストリバティなのに、今も着たいと思えるものが手元にないと言う、、。
あっ
確かワンピースは数年ぶりに気が向いて一昨年の旅行の荷物に忍ばせたのでした。
確かボストンで1度、雨の日に着ました。
丈が短めだから、ザザ降りでも濡れにくいだろうと。
でも、今お出かけの時にサッと手には取らないから
なんか寂しくて。
となるともう買って良いね。
買って良いちゃんとした理由が揃ってたんだ!
お話を本に戻しましてと。
新刊以外の今日の2冊もついでに
2018年に発売された『北欧手作り散歩』と
去年発売された『SEHAPPY』。
特に『北欧手作り散歩』は
スウェーデンの清潔な空気を感じる(って行ったことあったっけ?無いよ!?空想で補ってます)お気に入りの1冊なので
たびたび、ペラペラしています。
こう言うカフェって
パリともロンドンともニューヨークとも違う感じ。
やっぱり旅先でもコーヒータイムって重要ですよね。
と言うか観光名所より、街のひっそりとしたすてきなカフェやレストランで過ごす時間の方が記憶に残りやすい。
このネイビーのコートがね
なんか気になっちゃっています。
ほんとは別のものを作る予定でネイビーの生地を準備していて
今日から裁断する予定だったのに
迷い始めて
手が止まっています。
迷うのも悩むのも生地を眺めてニヤつくのも
ぜんぶ洋裁の楽しみ。
迷ってても、それが楽しいもんね。
本日も長くなってしまいました。
最後までお付き合いありがとうございます。
ちなみにあなたのファーストリバティは何ですか?
覚えてるかな。
それではまた☺︎
0コメント