定番認定シャツドレス


みなさんこんにちは〜☺︎



今日は昨日の予告通り、新作の発表です。




”新作の発表”って聞くと



私はあのアップル社の新型モデル(iPhoneやiPadやApple Watch)のプレゼンや


マクラーレンのフォーミュラーカーのプレゼンなんかが浮かぶのですが




海外のデキる人たちのプレゼンってすごいですよね。




あの堂々とした身振り(スーツのズボンポケットに敢えて片手を入れたまま話したり)


聞く側の集中を切らさない抑揚の付け方(まさに身振り手振りを交えて)


長すぎると感じるほどの間(ゆったりと自信に満ちた印象に)





身に着けるためにはそれ相応の訓練が必要なのだけれど


わたしも人前で話が上手になりたいなぁ。





こんなにペラペラとブログでは(一人)おしゃべりしているけれど


初対面の人や慣れない人との会話のテンポがいまいち掴めず

毎度とまどってしまうのです。



仲良くなると「ちょっと声落とそう」と言われるくらいのテンションで喋るくせに、なんですよ。








さて、新作発表でした。




と言っても

“もう知ってるよ、これ。” 感がぷんぷんするのですが


身体にバッチリと合うデザイン発見ってなかなか難しいですからね。




こちらmoipon定番パターン認定致しました。


じゃーん!



と言うほどでも無いシンプルなネイビーのワンピース。



でも包みボタンが21個も付いてるのよ。


もうそれだけで褒めてます、自分のこと。





前述の通りパターンは


ジオメトリックなシャツドレスやギンガムチェックや赤いリネンのシャツドレスと共通。


時間短縮のためにウエストベルトを省略しようと思っていたんだけれど

やっぱりあった方がいいなぁと思いまして付けました。





ネックラインはエリザベス1世と噂された
このワンピースと同じ

ぴらぴらフリルに。



こちら肩線をきちんと合わせて着ても


襟のラインがわずかに後ろに抜けるようにしてあるので

後ろから見ても少し首が長く見えるという嬉しい効果もありまして。





いやね、これ作ってすぐは

なんか微妙にダサく無い?と思ってたんですが



着ているうちにすごく好きになっちゃって。





しかも今回はネイビーでちょっとクールな感じ

言い換えれば物足りない感じになりそうだったので

ピラピラさせてみました。




そして実はこちらウエスト、中ヒップ、ヒップ、を既存のものより2㎝サイズUP↑




そう、肥えたので。



こわくて体重計には乗ってないけど

ジオメトリックが明らかに思っていたよりもゆとりが少なくなっていたので



きっと肥えたのでしょう。





サイズUPって憂鬱ですよね、、。



サイズダウンしたパターンを引く時は嬉しいし

仕立てている時もルンルンルンですが



人間なのだからサイズダウンもあるしサイズUPもあるのです。





小さいサイズが入る事が目的なのではなく

1番スタイルの良く見える服を作る事が目的である。



と自分に再確認し、すみやかにサイズUPしました。





痩せたら着よう


ではなく


今すぐスリムに見える服を着たいのだ、

今すぐ肥えた分を誤魔化してくれる服が欲しいのだと。








そしたら2㎝のゆとりでもやっぱり全然違う。



そうそう、このバランスですよ、この服は。



という感じ。





ちなみに2㎝のサイズUPはmoi本だと

M→ML(S→SMなど他のサイズも同じ)

になります。




一般的なソーイングブックだと

S→M→Lは4㎝のピッチが多いし、それが普通だと思うんだけど



それだと私はなかなかサイズを選びにくかったんです。




4㎝も全体的に大きくなると”ちょっと”の変化ではなくなるし。


大抵サイズで迷うのはその”ちょっと”の部分だし。





S→M、M→Lへのサイズアップは心の抵抗が大きくても

M→MLといった0.5のサイズアップはひょいっと受け入れられるんじゃないかなぁという気持ちもあって


サイズ展開は細かくすることに拘りました。






小さめのサイズを着てしまうより
きちんと合ったサイズを身に付けた方が
スリムに見えるから


私のモットーは

“サイズ選びに要らぬプライドは捨てよ。”です。



京都には間に合わなかったけど

今がこのワンピースのベストタイミング。



来週、義両親と神戸で食事の予定があるからその時に来て行こう。


良く気のつく
出来た奥さん


でない事はとうの昔にバレているので


唯一の武器

八方美人な愛想を振りまいて楽しんで来ます。







【おまけの京都】

ここほんとに平安神宮?


というくらい人がいなかった。
参道にも人の気配なし。



暑い日だったので、しばらく木陰に座って風に当たっていたら

静かで広くて本当に心地良くて。



なんとなく神様がいそうな気がしました。





気候の良い時期ですので、楽しい週末をお過ごしくださいね。


それではまた!

I LOVE YOUR DRESS!

50年代60年代のシネマファッションに憧れる moiponの洋裁日記。