秋にぴったり、ジオメトリックなシャツドレス
みなさんこんにちは〜☺︎
なんだかここ数日でぐっと秋が深まった気がしますよね。
暑さ寒さも彼岸まで
と言うのは言い伝えのカテゴリーに入るのかな、
お彼岸ってほんとに絶妙なタイミングですもんね。
ちゃんと涼しくなるし
ちゃんと暖かくなる。
もしも今後、異常気象の度合いが目を見張るほどになって来たとして
9月下旬になっても連日35℃以上みたいになったら
秋分の日って言うのは移動するのかしら。
そもそも9月下旬になっても35℃とか想像したくないし
絶対にご勘弁ですけれど。
とにかく、秋風が吹き始めて
クーラーを付けなくっても快適って嬉しいなぁ。
今私の中で空前の読書ブームが巻き起こっております。
自粛期間中の暇つぶしに、、とジーザスが買ったKindleを横取りし
自分の暇つぶしに、、と買った電子ピアノは放置して本ばかり読んでいます。
我が家は近くに良い図書館が無いから
Kindleがものすごくありがたい!
Kindle Unlimitedという無料で読めるものの中から気になるものを片っ端から読んでいます。
1日1冊は読めるから、随分読んだ気がするなぁ。
そんなこんなで
縫う読む縫う読む縫う読む
で忙しく過ごしております。
相変わらずインドア。
根っからのインドア派。
そうなんです、もう私やっと決心が着きました
アクティブに憧れるけれど
インドア体質なんだからもう良いじゃ無いかと。
と言うのもとうとう先週末にジーザスのロードバイクが納車されまして
気候も良いし万博公園までサイクリングしよう!
と言う事になり
乗り慣れないクロスバイクにまたがり(ジーザスはロードバイクに乗り)
あれ、これ久しぶりに乗ったら怖いなぁ、、
と思いつつも楽しいムードでルンルンと出かけましたら
まぬけなわたくし、見事にこけまして。
どうやらブレーキを掛けて足をつくタイミングが悪かったようで
ヒヤッとした時に咄嗟に足を出したから
ガッシャーンとは行かなかったんだけど
半ごけ状態で咄嗟に出した方の足を
ペダルという名のジャックナイフで見事に斬り込まれてしまいました。
もうびっくり
ふくらはぎにギィーーーっと4本も線が入って
血がポタポタ。
ギョエーーー!!!
ジーザスがコンビニで消毒液と包帯パッドみたいなのを買って応急処置してくれたのですが
ショックでショックで。
普段アクティブなことしない人は怪我の回数も少ないのです。
なので怪我してる足を見るのもこわい。
そんなおそろしエピソードがあり
もうアクティブは懲り懲りだ、やっぱり向いてないじゃないか。
と再確認の上
ここ数日は安静にする必要もないのに安静に過ごしております。
傷が生々しいから
暫くは足が出せないなぁ。
でもすぐにタイツのシーズンが来るしね。
と、前置き長くなりました!
足がしっかり出てしまう
ジオメトリックなシャツドレスの着画です。
もうさっそく着られる気候になってうれしい!
そしてこの大塚屋で買った生地
ほんとに買ってよかった。
艶とハリが程よくて
ジオメトリックも小さめだから嫌味じゃなくて
イメージ通りのワンピースになってくれました。
月末に京都に行くので
それに合わせて仕立てたのだけど、ふくらはぎが見えてしまうから
今慌ててもっとロングなシャツドレスを作っています!(まだ裁断中)
やっぱりポケット、あると良いですよね。
今作っているシャツドレスは
時間短縮の為にウエストベルトを省略予定なんだけど
やっぱりこのウエストベルト、良い仕事してると思うんだよね。
めんどいんだけど。
フィットアンドフレアなお洋服って
ついついウエストのくびれにばかり意識が向いてしまって
ウエストをギュウギュウ絞りたくなるんだけど
ウエスト下から腰のフィット感が重要なんだ!とこの夏発見しました。
もちろん、これは私の体型の場合。
背が高いから重心が多少低くなるのは気にならなくて
ウエストにはくびれが無くて
上半身も下半身もそれなりにがっしり型。
おそらく骨格ストレートだと思ってるんだけど、ほんとのところどうなんだろか。
骨太だし、細く無いくせに骨も割と目立つし膝下も真っ直ぐでは無い。
そして別に腰も高く無い。
ストレートは足も小さい人が多いらしいんだけど
わたしは24.5㎝と大きい。
でも、ナチュラルさんのようなモデルみたいに手足を持て余してる感じは皆無だし
しっかりと鳩胸だし。
今日はいったん私の骨格の話は置いといてと。
このデザインは
ウエストをあまり絞ってないから着ていて楽なのに
中ヒップあたりはフィットさせているから
あたかも細っそりとしているような
不思議な誤魔化し作戦が成り立ちます。
まいったなぁ、、
今作っているシャツドレスも
やっぱりウエストベルト付けようかなぁ、、。
となると型紙の修正からしないといけないから京都には間に合わないなぁ、、。
むむむ、ちょっと悩んでみます。
【土曜日のお楽しみ】
毎週土曜日だけ販売される
farman kichen marketのフルーツサンド。
先週はリンゴとカスタードと生クリーム。
クッキングアップルというすっぱいリンゴと
優しい甘さのカスタードとスッキリすーっと溶けるような生クリームの組み合わせって、完璧!
あぁ、おいしかった。
それではまた!
気候の良い時期ですが
くれぐれもお怪我にはお気をつけてお過ごし下さいませ。
0コメント