ネイビーコートの着画とパターン。
みなさんこんにちは〜♩
今日も見に来てくださってありがとうございます。
2月は逃げると言いますが
気がついたらもうほんとに終わりそうでびっくり。
あれれ、2月ってまだ始まったところじゃなかった?
確か前回のブログを更新できた時、
最高気温が20℃とか21℃とかまるでもう春から初夏のような陽気だったのです。
なので、もう冬物は終了の気配がしていて
春コートを作るにももう遅い気がして
そろそろコットンのワンピース!?なんて思っていました。
でも、そこからまたしばらく
冬が戻ってきましたね。
このタイミングを逃すまい!
と、着られそうな日はなるべく袖を通して元を取ろう(何の?)としているのが
冬の終わりに滑り込みで完成させた
ネイビーのコート。
今日はそちらの着画です。
スタンドカラーがちょっとキリッとした印象のトラディショナルなコート。
ドロップショルダーなので身幅も広く(バスト実寸法で114㎝ありました)
中に厚手のニットを着ても窮屈感なく過ごせそう。
もう今年は冬が終わっちゃいそうなので厚手のニットを合わせて着る機会はないかもなのですが
ネイビーはボーダーカットソーとの相性も良さそうだし
コンバースみたいなスニーカーにも合わせやすそうだし
白のコットンワンピースの上から羽織ったり
薄い色のデニムと合わせたりしたら、3月もいけちゃう気がします。
さて、こちらのコートなのですが
前回も書かせていただいた通りソーイングブックのパターンから作りました。
高田裕子さんの『パターンアレンジを楽しむ』という本で
調べてみたところ残念ながらもう廃盤になっているそう。
マニッシュでかっこいいデザインが多い素敵な本なのですが、出版されてすぐの頃の自分にはなかなか活かすことが難しそうだったので
本屋さんで見た時は買わなかったのです。
でも友達がすごく素敵にアレンジしてエレガントなコートを仕立てていたのに一目惚れ。
それ作りたい!貸して!アレンジも教えてっ!!
と、前のめりになってしまったのが
D:ワイドショートジャケット。
こちらのコートの特徴はカッコいいお袖の切り替えと、高めのスタンドカラー。
なのですが、今回は敢えて
お袖の切り替えは無しにして
お襟も低くして
着丈を伸ばして
ボタンを増やして
後ろベルトと袖口のベルトを追加して
ポケットを箱ポケット
に変更しました。
初めてその友達がコートを着ている姿を見た時、
生地とアレンジでこんなにエレガントになっちゃうの!?と、ほんとびっくりしちゃったのです。
服ってパターンと生地の組み合わせ次第で無限だなぁ。
お襟はパターンから全体的に3.5㎝低くしてあります。(友達アレンジ)
ここにプラスして、もとはカーブして丸いお襟の角をカーブさせずに四角くしてあります。
お襟の高さを3.5㎝も削ったのに
首の短い私には十分なスタンド感が残りましたよ。
お襟の形、すごくエレガントで素敵だったのだ
また他のコートに移植したいと思います。
ちょうど今〜トレンチコートを着るには寒いかな?と言う日が多いはずなので
案外これからが出番なのかも。
久しぶりに既成のパターンを使わせてもらっての服作り。
自分で引いたパターンで作るのもワクワクするけれど
決まったデザインがある上で生地やボタンの組み合わせを考えるのがすごく楽しかったです。
時々こうして、ソーイングブックから勉強させて貰うのもすごく良い!
また生地を変えて作りたいと思います。
【おやつ】
粉類って油断するとすぐに賞味期限が来てしまう。
ただいま焦って消費中。
クッキーを2回焼いてそれでもなかなか減らないから今日はマフィンを。
ブルーベリーが甘酸っぱくて紅茶にピッタリ〜。
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございます。
それではまた♩
0コメント