秋らしいリバティでブラウス
みなさんこんにちは〜☺︎
雨が止んだと思ったらまたムシムシ暑い日が戻って来ましたね。
あのまますんなり涼しくなってくれるほど甘くはないと分かっていたけれど
ちょっと期待しちゃいましたよね?
もう暑いの終わってくれてもいいのになぁ。
さて、少し前のブログで書かせてもらったわたくしの
“骨盤が片方外れていますね”
のその後なのですが
先日2回目の治療を受けに行ったときにどういう事か分かりました。
「あのー、前回骨盤が片方外れてるっておっしゃってたと思うのですが」わたし
「ええ、ええ。」整体師さん
「ちなみにまだ骨盤って外れたままなんですか?」わたし
「いえ、前回整えさせてもらったんですけれども、またクセが出てしまってるみたいなので前回ほどではないのですがまた不具合が生じてくると思いますので、今日も整えていきますね。」整体師さん
と。
つまり、彼の言う
“骨盤が片方外れている”≒骨盤がずれている
って事ですよね。
どうやら、骨盤矯正に通っているみたいです。わたし。
まぁ、そんな自覚なく始まった骨盤矯正
効いてるのかと言われたら、たぶん効いています。
なんとなく施術後から足が軽く上がるようになって坂道が歩きやすくなったように感じたり(プラシーボかな?)
股関節のギイッて感じも無くなったし
腰の違和感も無く、良い感じに整ってきている気がするのです。
あと骨盤の歪みを取ってもらいつつ
ひたすら身を任せているだけで勝手にストレッチさせてくれるから
とっても気持ちが良い。
また来週予約を入れてあるのですが
なんかちょっと楽しみ。
それならば
それならば
整体の施術を受けやすい服装を作ろうじゃないか。と言う気分になりまして
ブラウスを縫いました。
そう、リバティで!
布の耳に2012年と書かれていたから2012年の柄だと言うことは分かったけれど
名前が全然分からない。
名前は分からないけれど
すっごい可愛いの。
リバティは花柄ももちろん良いけれど
繊細なプリント技術を活かした動物モチーフがとびきり素敵だと思っています。
こんなに可愛いのに1.6mしかなくて
買った当初はおそらくスカートにでもするつもりだったんだと思うのですが
今なら少なくとも3mは買っちゃうなぁ。
コートの裏地にしても素敵ですよね。
ブラウスは後ろに少しだけギャザーを入れてあるのと
後ろにかけて丈を長くしてあります。
お尻がすっぽり隠れる安心丈。
私の体型の場合、前身頃も同じだけ長くしちゃうといきなりモッサリしてしまうので前は少し短めです。
整体に着ていくのはもちろんなんだけど
こんなカジュアルなコートと合わせて
秋のお散歩にも着たいな。
特別手が混んでいるわけでも無いし
珍しいデザインでもないごくごく普通のブラウス。
でも、このリバティのおかげで作っている間、ずっと楽しかったです。
やっぱり、せっかく仕立てるなら布って大切。
モチベーションが上がればおのずと丁寧になるしね。
なんだかとっても良い箸休めになりました。
【たまにはね】
たまには夜でもエクレアとか食べたくなりますよね。
8月限定なのかな、夏らしいパイナップルが可愛くて美味しかった。
もちろん他も外れなくいつも美味しい
エクレールドジェニーさん。
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございました☺︎
それではまた!
0コメント